「ビジネスと人権(BHR)」推進社労士になりました
「ビジネスと人権(BHR)」とは、
ILO駐日事務所の技術協力のもと、全国社会保険労務士会連合会が構築した「ビジネスと人権」に関する研修を全て修了した、
「ビジネスと人権(BHR)」に精通する社労士のことです。
このたび、うちやま社会保険労務士事務所 代表・内山美央が、
eラーニング、2025年3月18日・19日に実施されたBHR研修対面セッション、
課題提出を含めたカリキュラムをすべて修了し、
全国社会保険労務士会連合会より「ビジネスと人権(BHR)」推進社労士として認定されました。
近年、国際社会からの影響も受け、日本でも「ビジネスと人権」への意識が急速に高まっています。
企業における人権尊重の取組みを支援し、健全な経営と持続可能な成長を後押しするため、
労務管理の専門家である社労士の立場から、人権DD(デュー・ディリジェンス)推進をサポートしてまいります。
今後も、働きやすい職場づくりと共に、企業における人権課題への対応支援にも力を入れてまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
[参考リンク]
全国社会保険労務士会連合会「ビジネスと人権」
https://www.shakaihokenroumushi.jp/organization/tabid/853/Default.aspx